遍照院では、皆様の様々なご事情に合わせてご供養いただけるよう様々な形態の墓地をご用意し、皆様が安らげる墓所を提供できるように努めております。先祖代々の供養ができる、日本古来からあるご供養の形態です。
合祀されず、先祖代々のお墓を引き継いでいく一般墓があることで、先祖の供養を自分たちで手厚く行うことができます。 墓参りのために親族が集まるなど、家族の拠り所にもなるでしょう。近年、生涯結婚を望まない単身者に加え、核家族化、少子化、また高齢化による身寄りのない方が増加しています。先祖代々受け継がれていく従来のお墓では、充分な対応が難しくなってきています。
又、承継者がいても子供に負担をかけたくないといった方も多く、自分たちのお墓をどうしたら良いのか選択に迷われている方も多くいらっしゃいます。 永代供養墓「阿字廟」は、お墓の承継者の有無に関わらず申し込むことができ、埋葬されたご遺骨は寺院が責任をもって永代に亘り供養・管理をする、新しいお墓のかたちです。
画像クリックで拡大します
名称 | 遍照院永代供養墓|阿字廟 |
---|---|
経営主体 | - |
住所 |
〒971-8124 福島県いわき市小名浜住吉搦37 |
宗旨・宗派 | 真言宗 |
使用料・永代供養料 | 200,000円〜/一区画 |
経営許可番号 | - |
開苑時間 | - |
定休日 | - |
担当店 |
|
「阿字」の石碑の元にご遺骨(合祀)いたします。ご納骨は専用の納骨衣装袋に移し替え埋葬のうえ、永代供養いたします。
申込金1霊 200,000円
納骨作業料 11,000円
銘板彫刻料 22,000円
※2例目以降は別途ご相談ください。
※供養について一作業の金額となります。
おひとりでお入りなるための墓石。33回忌経過後、合葬墓に合祀のうえ永代供養いたします。
申込金1霊目 400,000円
納骨作業料 11,000円
銘板彫刻料 55,000円
※2例目以降は別途ご相談ください。
※供養について一作業の金額となります。
ご夫婦(2霊)を対象としたお墓です。33回忌経過後は合葬墓に合祀のうえ永代供養いたします。
申込金2霊 600,000円
納骨作業料 11,000円
銘板彫刻料 55,000円
※2例目以降は別途ご相談ください。
※供養について一作業の金額となります。
2023.09.17
福島県で永代供養墓があるおすすめ寺院6選!福島市・いわき市・郡山市・本宮市